当サイトの記事を引用していて削除されたとの連絡が数件あったので回答致します。
当サイトの記事は引用されても構いません。その際にご連絡は必要ありません。よって当サイトから引用サイトへ削除要請することはありません。
当然当サイトとしてはデタラメな情報を発信しているわけではなく、弁護士犯罪・非弁提携・特殊詐欺の裏を取って記事にしています。
しかし不良弁護士、非弁犯罪に対しての記事が中心となっているため、国内ブログ・国内サーバーで運用されている場合には、直ぐにそれらの記事は削除されてしまいます。
犯罪を擁護している弁護士が相手ですから、自分達に都合の悪い情報は必死に削除しようと動いています。よって日本国内のサーバーからの発信では言論の自由は保証されません。
もし当サイトのような趣旨のサイトを運営したいのであれば、「防弾ホスティング」で検索して情報を探すとよいでしょう。
特にそのような海外サーバーを選ぶにあたっては、「ビットコイン決済」のみで契約できるサーバー会社がよいでしょう。
これらのサイトでは個人情報は一切必要なく契約ができます。よって誰が契約しているかも分かりません。年間数千円で契約できます。
著者としては「DMCA Ignore」のホスティング会社がおすすめです。日本の悪党弁護士、アメリカの商売弁護士でも削除することは99%無理です。そのようなホスティング会社は実に世界に1000社以上あります。
とは言っても着手金欲しさに「削除できる可能性がある」と言って依頼を受けるクズ弁護士がいるのは事実ですが。
すべて英語での契約になりますが、グーグルクロームの自動翻訳を利用して契約すればそれほど難しくはないと思います。
匿名ホスティング参考記事
但し犯罪には使わないでください。漫画村など違法コンテンツ配信で問題になっています。
上記記事で紹介されているCyberBunkerというサーバーに関しては、ハッカー集団がサーバーを置いており鉄壁のサーバーです。F○Iでも手が出せないサーバーです。
忘れがちですがドメインの取得も国内は辞めておいた方がよいでしょう。
ネットの安全な運営方法について詳しく知りたい方はご連絡ください。ただしその際にはどのようなサイトを運営しているのかホームページのURLをご連絡ください。
さらに安全性を高めたい方は海外VPNを利用する事で匿名性は高まります。
海外VPN参考記事
VPNでアクセスする事によりアクセスする国を選べますので、完全にサイト運営が可能です。料金も低価格です。海外からしか見れないサイトにもアクセスできるので、VPNは近年人気のサービスです。日本のVPN業者もありますが、海外の方が匿名で利用ができ、料金が安く、高性能です。著者は海外VPNを利用しています。
もう一度言っておきますが、これらは安全性・匿名性と言論の自由を保証する為の手段です。よって犯罪をするために利用する事は例え匿名であっても許されるわけではありません。
あらゆる不正にメスを入れる場合には、このくらいのツールを利用しなければ身の安全が守られませんし情報発信ができません。このようなサーバー会社も同じような趣旨で存在しています。
前科者の支援は更生保護の観点からも必要であろうが、現在も犯罪を続けている犯罪組織への支援は不要であろう。もちろん更生不能な犯罪者などには遠慮する必要はない。
鎌倉九郎.
更生保護の観点からも犯罪者のニュース記事に対しては一定の理解は必要だとは思いますが、おっしゃるとおり犯罪を続けている者にはそのような配慮は一切必要ないと思います。逃げ得になったりすることのないようにするべきです。むしろ犯罪被害に合わないためにも一生さらされるべきですね。
ポケットシェルター
藤川博久
極悪詐欺事件
被害者は10億以上にのぼると推定
必ず株の価値が倍になる
月利10%提供する。
売却できるなど嘘で並べて
金をかっぱらい、逃亡中。
タクシーで都内を移動して
詐欺を繰り返した。
最初の一回のみ。
嘘を並べる。
藤川は交わした借用書踏み倒し逃亡中。
住所不定。
会社も自宅の住所も見せかけの登記。
過去のサイトは削除までして現在も詐欺を続けている。
返済を強く要求すると逆ギレして借りたものに脅すなど平気でやる極悪党。
藤川に約3億の負債を負わされました。自宅は立ち退き請求されています。
私以外にも被害者がいます。刑事事件にはできないものでしょうか
藤川博久の被害に遭われた皆さん
一緒に藤川を訴えませんか?
ご連絡お待ちしています。